アネモネ9月号に掲載頂きました

セッション

夏休みをどう過ごされていますか?

私は一日の大半の時間をご飯作りで終わっているような感覚の毎日を過ごしております💦

中学校の宿題も、想像していたよりも沢山出ていて、お盆も過ぎてしまったので、終わるのか??と内心ヒヤヒヤし出しました。

そんな夏休み中の8月9日に発売されたアネモネ9月号に、私の想いやセッションについての記事を掲載して頂きました。

こちらはアネモネの中にスピリチュアルな分野で活動されている方を紹介する広告企画のページがあり、そこへの掲載のお話を頂いて今回載せて頂いたものになります。

ご連絡を頂いてからも、私の中で色んな葛藤やブロックとの向き合い、そして私はどうなりたいのか?という自問自答を繰り返す時間を過ごし、自分の望みとそうでないもの(エゴ)の望みとの振り分けをして掲載に踏み切った経緯があります。

ライターさんに記事を書いて頂く為に、自分は何が出来るのか?どんなことを提供してきたのか?ということにも、深く向き合う時間になりました。

そして、やっぱり人が一歩踏み出すことを決めた瞬間って素晴らしいって、あらためて思いました。

私は一瞬で人生を180度変えられる力はないし、一瞬で病気を治したり、痛みを取ったり出来るようなエネルギーワークができる訳でもない。

でも、本当は何がやりたいのか?今現実に起こっている問題の課題は何処にあるのか?どうしたら幸せを感じられる人生を歩めるのか?という内なる声を対話の中から引き出して気づいて貰ったり、

モヤモヤ悩んでいる毎日の中から、一歩踏み出す勇気を持ってもらったりという部分のサポートが出来る。

そして、これまで色んな事に悩んで乗り越えてきた私だから伝えられる言葉があるんだなと思えるようになりました。

私は、小さい頃から周りの反応に敏感で、人の感情や求めている事がわかってしまうから、ずっとその時その時で目の前の人が求めている言葉を言ってあげたり、求めている役割を演じてあげたりしてきた結果、本来の自分では生きられなくなって、自分の希望や本来持っているキャラクターを封印して、みんなが求める私らしさを優先して生きてきてしまってたんですね。

そんな風に自分を封印して、受け入れられる「私」で生きてきた結果、満たされない想いが知らない内にどんどん溜まってしまってたみたいで、「誰も私の事を理解してくれない」「本当の私を受け入れて貰えない」(と勝手に思っていたんですけど)という感情が表面化してきて、子供との関係も上手くいかなくなったり、自分の周りで起こる事に満たされない感覚や不満が溢れて苦しい時間を過ごすことになってしまいました。

そんなタイミングでチャネリングと出会い、自分の人生の舵取りをしていくことの大切さを教えられ、ハイヤーセルフとの対話を重ねながら、自分と向き合っていく流れに乗る事ができました。

そして、自分の深い部分の声を聴いて、本当はどんな私で生きたかったの?じゃあその自分で生きていこう!と少しずつ本当の自分で生きる方向へシフトしてきました。

現実を変えるには、自分の内側に抱えている問題に目を向ける必要があります。

最初は、見たくない部分や私は悪くないと否定したくなるような、嫌な時間かもしれない。

でも慣れると楽しかったりもしますよ(笑)

魂を解放して、本当の自分に軸を合わせて生きていく人を増やしていきたい。

その人たちと、それぞれが大切にしている価値観を共有したり、魂の成長のお喋りをしたり、それぞれの叶えたい未来を応援し合っていくようなことが、私はやっていきたいなと思っています^^

私とご縁を感じてくれた方や、なんか合いそうとピンときた方は、是非お話しに来てください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました